プロフィール

辛口系男子

Author:辛口系男子
●現在の愛車
【2015.9~】
 BMW 420i グランクーペ M Sport (2015年式)

●過去の愛車
【2013.12~2015.9】
 BMW 528i (2010年式)
【2013.2~2013.10】
 アテンザ セダン 25S L Package
 (2013年式)
【2009.12~2013.2】
 フーガ 370GT (2009年式)
【2005.9~2009.12】
 フーガ 350GT (2005年式)
【2002.3~2005.9】
 セドリック 250LV (2002年式)

PR

目次、全記事一覧

 ・試乗記の目次

 ・全記事タイトル一覧を表示する

カテゴリ

俺様の関連リンク

PR



辛口クルマ批評
気になるニュースや、独自視点の辛口な試乗記などを掲載していきます





俺様の動画チャンネルはこちら!→「karakuchikei」

【最新記事】
(2014/06/07) ブログ移転(?)のお知らせ
(2014/06/06) 試乗記の目次を作りました
(2014/06/04) あのamazonが中古車販売を開始したが・・・
(2014/05/26) スカイラインに2リッターターボ追加!
(2014/05/10) 【試乗記】 ホンダ ヴェゼル X
(2014/05/05) 新型スカイラインのカックンブレーキに関する追加情報
(2014/05/03) 新型スカイラインのターボに俺様が期待すること
(2014/04/22) 痛烈なコメントもお楽しみ下さい
(2014/04/15) ブログが壊れました。。。
(2014/04/10) クルマを高く売る方法(本編 最終回)
(2014/04/09) クルマを高く売る方法(本編 その3)
(2014/04/08) クルマを高く売る方法(本編 その2)
(2014/04/07) クルマを高く売る方法(本編 その1)
(2014/04/06) クルマを高く売る方法(予告編)
(2014/04/02) オートックワンの自動車ニュースに掲載されました
(2014/03/26) 俺様のレポートが審査を突破したよ!
(2014/03/20) カーソムリエ検定試験に合格したよ!
(2014/03/18) 【試乗記】 ランドローバー レンジローバー イヴォーク Prestige
(2014/03/13) 今後の試乗予定について
(2014/03/08) 外車=輸入車、日本車=国産車 と呼ぶ気持ち悪さ
(2014/03/03) 【試乗記】 日産 スカイライン 350GT ハイブリッド Type SP
(2014/02/22) 【試乗記】 マツダ アクセラ スポーツ XD
(2014/02/16) ヴェゼル ガソリン車の試乗予定が絶望的・・・
(2014/02/14) フィット&ヴェゼルのリコール内容がヤバすぎる件
(2014/01/19) 【試乗記】 ホンダ ヴェゼル HYBRID X
(2014/01/19) 今後の試乗記の「乗り心地」がピンチ!
(2014/01/01) BMW 5シリーズ(F10)の、ここがイケてない!
(2013/12/31) 俺様のBMW 528iが納車されたよ!
(2013/12/14) 掘り出し物ゲット!俺様の次の愛車が決定!
(2013/12/09) 悲報、さようならアテンザ号。。。

       【注意!】 当ブログの試乗記について(長文です)

悲報、さようならアテンザ号。。。
 ヒジョーに悲しい事態になりました。

 タイトルの通り、愛車アテンザ号は、
すでに俺様の元を去っていきました。。。_| ̄|○

 ガリバーに買い取られた、愛車アテンザ号の最後の姿
last1.jpg


 俺様の愛車として納車されたのが今年の2月。
最低でも1年は乗ろうと思っていました。

 それに、ここ最近で試乗したクルマ、例えば
キャデラックATS、ゴルフⅦ、アコード ハイブリッド、
アクセラなどへの買い替えを考えるとしても、
まだ今の段階でアテンザを早々に手放してまで
どうしても買い替えたい、というほどのクルマが
あるかというと、まだそこまでではないかな、
薄っすらながらそう思ってました。

 でもまぁ俺様も気まぐれなんで、

 「とりあえずアテンザに1年乗った時点、
  すなわち、来年の2月になった時点で
  あらためて考えてみよう。」

ぐらいの気持ちでいたんです。

 しかし俺様の意思とは関係なく、
アテンザを手放さざるを得なくなった
のです。(*_*)





 それはなぜか。

 銀行(厳密には保証会社)に、

  「クルマを売らないと融資してやらないぞ!」

と言われたからです。(>_<)
(実際の言われ方はもっと間接的でまわりくどいですが)

 というのも、実はいま組んでいる住宅ローンを、
もっと低金利の住宅ローンに借り換えしようと思い、
借り換えを申し込んだ
んです。

risona.jpg


 が!
年収に対する年間のローン返済総額の割合が
審査基準をオーバーするとのことで、
クルマのローン支払いが残っている状態では
審査が通らない
、ということでした。(-_-)

 この「住宅ローン借り換え実行」は、
今年以降の俺様のライフプランにおいて必須
と考えており、最高の優先度で準備を
進めてきた一大イベントです。
それだけに、

 「あっそう。
  クルマ売る気は無いし、もういいですわ。」

というわけには到底いきません。

 確かに俺様は、収入の割に借金は多いよ。
でも、今まで返済が遅れたことなんて1度もない。

 それに、借り換えが出来れば
今よりも月々の負担が減るわけだから、
さらに余裕を持って返済できるようになるんだし、
貸してくれたっていいじゃないか! (ノ`△´)ノ
と思うのだが、そういう理屈は一切通らず、
「数字」でしか判断されないのが保証会社の
審査というものでして、何とも融通がきかない。。。

 そんなわけで、苦渋の決断ではありましたが、
泣く泣くアテンザ号を手放すことになった
というわけです。

 すまないアテンザ号、
俺様の年収が安すぎるばっかりに、
こんなことになってしまって。。。(-_-;


last2.jpg


 アテンザ号、短い付き合いだったけど、
ホントにいいクルマだったと思います。


 フーガ号と比べればパンチ力は無かったですが、
街中を普通に走ってるだけでスゴく気持ちいい、
そんなクルマでした。

 しかし残念なことに、俺よりも年上の世代には、
まだまだ先入観というか、「所詮マツダ」みたいな
イメージを持たれている方も多いようです。

 ですが、偏見なしに「モノ」を見る目のある
人間であれば、今のマツダ車の出来の良さは、
乗ればわかる
と思います。
(「所詮」とか言っている人たちは、
 恐らくハナからダメと決めつけて
 乗らずに言ってるんだと思います)

 それに何より、カッコ良かったです、アテンザ。(^o^)


 今回は不本意なタイミングでアテンザ号を
手放すことになってしまいましたが、
マツダがスカイアクティブ技術をさらに熟成させて、
今後も良いクルマを作り続けてくれれば、
いずれまた愛車候補となる日が来ることでしょう。

 アテンザ号、短い間でしたが、お疲れ様でした。(-_-)>


新車への買い替えで損しないために、
知っておくべきたった1つの事





★目次リンク
  → 試乗記の目次

★庶民の方々へ忠告!★

クルマの乗り替えを検討している方へ。

もしあなたにとって、
数十万円というお金が
小さなお金ではないのなら、
ディーラーの下取りに出す前に
必ず買取店の一括査定を
実行して下さい。


俺様も利用している無料一括査定サービス



俺様の経験上、業者によって
査定額に数十万円の差が
つくことはザラにあります。


ディーラーの言い値で
下取りに出したりしたら、
それこそ数十万円単位の損
をすることになりかねません。

買取店の一括査定で
最も高い値段をつけた業者に売れば、
買い替え候補のクルマだって
1ワンランク上のグレードが
狙えるかもしれませんよ!






コメント

ワロタ
[2014/07/09 18:49] URL | #mQop/nM. [ 編集 ]

お前みたいなマツダ以外 批判するしか
脳のない猿にふさわしい天罰だな
[2014/07/04 12:59] URL | アイス #no8j9Kzg [ 編集 ]

サイバー

お前みたいなマツダ以外 批判するしか
脳のない猿にふさわしい天罰だな
[2014/07/04 12:21] URL | アイス #no8j9Kzg [ 編集 ]

ざ ま あ
[2014/01/12 01:52] URL | あはは #QC.HcUYU [ 編集 ]

Re: 残念です


辛口系男子(管理人)です。

> アテンザ、非常にいい車ですよね。残念です。
> 現在は車を所有していない状態ですか?

 はい。左上のプロフィールにも書いてますが、
現在はクルマが無い状態です。(-_-)

 とりあえず、住宅ローンの借り換え実行が済んだら、
またその時点での候補同士を比較して、
総合力でNo.1に輝いたクルマを買います。

[2013/12/11 12:34] URL | 辛口系男子(管理人) #- [ 編集 ]

残念です

アテンザ、非常にいい車ですよね。残念です。
現在は車を所有していない状態ですか?
[2013/12/11 08:41] URL | アクセラ乗り #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



トラックバック
トラックバック URL
http://aboutcars.blog89.fc2.com/tb.php/98-17a35992
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
俺様が認めた商品一覧

最近のコメント



  俺様のブログ、
  今日は何位かな?
     ↓

  人気ブログランキングへ

人気記事ランキング


SNS

  ツイッターで俺様を
  フォローしたい人は
  こちらから
    ↓



俺様をフォローすると、

・ブログ記事の更新通知
・ブログコメントへの返信通知
・クルマ関連ニュースへのつぶやき
・つまらんニュースへのつぶやき
・試乗に関するつぶやき

などの情報がツイッターで受け取れます。

メールフォーム

俺様と1対1で連絡を取りたい方はこちらからどうぞ


名前(ハンドルネームでも可):
あなたのメールアドレス:
件名:
本文:
(半角カナは使えません)