プロフィール

辛口系男子

Author:辛口系男子
●現在の愛車
【2015.9~】
 BMW 420i グランクーペ M Sport (2015年式)

●過去の愛車
【2013.12~2015.9】
 BMW 528i (2010年式)
【2013.2~2013.10】
 アテンザ セダン 25S L Package
 (2013年式)
【2009.12~2013.2】
 フーガ 370GT (2009年式)
【2005.9~2009.12】
 フーガ 350GT (2005年式)
【2002.3~2005.9】
 セドリック 250LV (2002年式)

PR

目次、全記事一覧

 ・試乗記の目次

 ・全記事タイトル一覧を表示する

カテゴリ

俺様の関連リンク

PR



辛口クルマ批評
気になるニュースや、独自視点の辛口な試乗記などを掲載していきます





俺様の動画チャンネルはこちら!→「karakuchikei」

【最新記事】
(2014/06/07) ブログ移転(?)のお知らせ
(2014/06/06) 試乗記の目次を作りました
(2014/06/04) あのamazonが中古車販売を開始したが・・・
(2014/05/26) スカイラインに2リッターターボ追加!
(2014/05/10) 【試乗記】 ホンダ ヴェゼル X
(2014/05/05) 新型スカイラインのカックンブレーキに関する追加情報
(2014/05/03) 新型スカイラインのターボに俺様が期待すること
(2014/04/22) 痛烈なコメントもお楽しみ下さい
(2014/04/15) ブログが壊れました。。。
(2014/04/10) クルマを高く売る方法(本編 最終回)
(2014/04/09) クルマを高く売る方法(本編 その3)
(2014/04/08) クルマを高く売る方法(本編 その2)
(2014/04/07) クルマを高く売る方法(本編 その1)
(2014/04/06) クルマを高く売る方法(予告編)
(2014/04/02) オートックワンの自動車ニュースに掲載されました
(2014/03/26) 俺様のレポートが審査を突破したよ!
(2014/03/20) カーソムリエ検定試験に合格したよ!
(2014/03/18) 【試乗記】 ランドローバー レンジローバー イヴォーク Prestige
(2014/03/13) 今後の試乗予定について
(2014/03/08) 外車=輸入車、日本車=国産車 と呼ぶ気持ち悪さ
(2014/03/03) 【試乗記】 日産 スカイライン 350GT ハイブリッド Type SP
(2014/02/22) 【試乗記】 マツダ アクセラ スポーツ XD
(2014/02/16) ヴェゼル ガソリン車の試乗予定が絶望的・・・
(2014/02/14) フィット&ヴェゼルのリコール内容がヤバすぎる件
(2014/01/19) 【試乗記】 ホンダ ヴェゼル HYBRID X
(2014/01/19) 今後の試乗記の「乗り心地」がピンチ!
(2014/01/01) BMW 5シリーズ(F10)の、ここがイケてない!
(2013/12/31) 俺様のBMW 528iが納車されたよ!
(2013/12/14) 掘り出し物ゲット!俺様の次の愛車が決定!
(2013/12/09) 悲報、さようならアテンザ号。。。

       【注意!】 当ブログの試乗記について(長文です)

【試乗記】 BMW 120i Style
BMW_116i_style_convert_20111203141025.jpg

型式 DBA-1A16
排気量 1.6リッター
最高出力 170ps/4800-6450rpm
最大トルク 25.5kgm/1500-4500rpm
車両本体価格 387万円(税込)
試乗日 2011年11月27日

 2011年9月にフルモデルチェンジしたBMW1シリーズの、
120i Styleに試乗した。
以下に、率直なインプレッションを述べる。

 ただし、先に116i Styleに試乗済みなので、各項目については
116i Styleとの差分についてのみ言及する。




●関連記事
BMW 1シリーズ モデルチェンジ情報
【試乗記】 BMW 116i Style

人気ブログランキングへ


【動力性能】・・・★★★☆☆
  エンジンは116iと同じエンジンだが、パーツとチューニングの違いで
 パワーアップさせたのが120iとのこと。
 116iとの性能の違いをなるべく正確に比較したいと思ったので、
 116iを試乗した日と同じ日に120iにも試乗させてもらった。

  で、その違いだが、確かに116iよりも軽快感がある。
 明確に感じ取れるだけの性能差はあると思うが、だからといって
 ★の数を4つにするほどの差ではない、といった感じかな。

  じゃあ別に116iでいいジャン、ってなると思うのだが、確かに、
 動力性能の差だけを気にして120iを選ぶのであれば、差額を考えると
 もったいない気がする。

  ただ、俺が120iの良さを一番強く感じたところは、その動力性能
 ではなく、「エンジン音」だ。

  120iのエンジン音は116iよりもさらに洗練を極めており、
 「1.6リッターっぽさ」を感じさせる部分が微塵も無い。
 そのエンジン音の重厚さと質感は、高級感とスポーティー感を
 併せ持っていて、とにかく素晴らしいの一言に尽きる。

  そんなわけで、走りを楽しみたいという人で、動力性能だけに
 こだわるのであれば、116iでも120iでもどっちでもいいと思うし、
 むしろ値段を考えたら116iのほうがお得感は強いだろう。

  しかし、エンジン音も性能の1つと考えるのであれば、
 120iのエンジン音は捨てがたいものがあると思う。
 もちろん、116iでも1.6リッターエンジンにしては相当に
 素晴らしいエンジン音に仕上がっているので不満は出ないとは
 思うのだが、120iの音を知ってしまうと、120iが欲しくなるかもね。


【乗り心地】・・・★★★☆☆
  116i Styleと同じ。


【居住性】・・・★★★★☆
  116i Styleと同じ。


【静粛性】・・・★★★★☆
  116i Styleと同じだが、エンジン音が120iのほうがいい感じなので、
 120iの静粛性はさらに気持ちの良い静粛性に仕上がってる。


【内装質感】・・・★★☆☆☆
  116i Styleと同じ。


【装備】・・・★★★☆☆
  116iと120iの違いとして、一番大きい違いは装備面だと思う。

  ・前席パワーシート
  ・ライトパッケージ(ドアハンドル照明やアンビエントライト等)
  ・ストレージパッケージ(収納スペースや荷室のネット等)
  ・車速感応式パワステ
  ・ETC車載器(ルームミラーに内蔵)
  ・コンフォートアクセス(キー操作なしでドアの開閉)

 などといった差がある。

  特に俺としては前席パワーシートを必須と考えているし、
 ライトパッケージみたいにあちこち光る装備も好きなので、
 これは結構大きな差だと感じる。

  それに、まぁこのクラスではまだ当り前ではないのかもしれないが、
 コンフォートアクセスなんてイマドキなら当然装備しといてほしい
 装備だと思う。


【カーステ音質】・・・★☆☆☆☆
  116i Styleと同じ。


【総評】・・・★★★☆☆
  エンジン音が素晴らしいのと、装備面でも116iよりかなり強化される
 ということで、実際に1シリーズの購入を検討するとなった場合、
 俺なら120iのほうを対象にするかも。

  まぁ売れ筋は116iだと思うのだが、「走り」だけじゃなくて、
 そこにさらなる「プレミアム感」を求める人にとっては、
 むしろ120iを選んだほうが満足度は高いんじゃないかと思う。

  というわけで、120iも買い替え候補の選択肢から完全には
 外しがたいところ。
 値引きや納期しだいではアリかな、という感じ。


新車への買い替えで損しないために、
知っておくべきたった1つの事





★目次リンク
  → 試乗記の目次

テーマ:インプレッション - ジャンル:車・バイク

★庶民の方々へ忠告!★

クルマの乗り替えを検討している方へ。

もしあなたにとって、
数十万円というお金が
小さなお金ではないのなら、
ディーラーの下取りに出す前に
必ず買取店の一括査定を
実行して下さい。


俺様も利用している無料一括査定サービス



俺様の経験上、業者によって
査定額に数十万円の差が
つくことはザラにあります。


ディーラーの言い値で
下取りに出したりしたら、
それこそ数十万円単位の損
をすることになりかねません。

買取店の一括査定で
最も高い値段をつけた業者に売れば、
買い替え候補のクルマだって
1ワンランク上のグレードが
狙えるかもしれませんよ!






コメント

返信ありがとうございます。

たまたまお買い得な値段で出てたのでどっちがいいかなぁと思ってましたが、なるほど、両車にはなかなかの差がある様ですね。

言われてみれば、やっぱり1シリーズの方が魅力ありますね。
[2017/01/12 03:26] URL | 118iかA180 #- [ 編集 ]

Re: 118iかA180

辛口系男子(管理人)です。

> 118iかA180の未使用車で迷っているのですが、
> どっちが良いのか分かりません
> やっぱりFRということもあって
> BMW118iの方が楽しいのでしょうか?

 残念ながら、
A180には乗ったことがないため、
そこは何ともわかりませんねぇ。

 ただ、普通に考えると、
BMW 118iの方が良いと思います。

 なぜそう思うかと言うと、

・BMW118iの方が、
 A180よりもエンジンスペックが高い

・1シリーズは次期モデルでFFになるため、
 現行型は1シリーズとしては
 FRの最終型となるため、
 フルモデルチェンジしても
 リセールバリューが良い可能性がある。

・ブランドイメージが「スポーティー」
 および「走り」のBMWであれば、
 コンパクトな1シリーズというのは
 存在意義が大いにあるが、
 「高級車」というイメージの強い
 メルセデスの場合、
 小さいAクラスとかBクラスの
 存在意義が薄く中途半端。

というのが大きな理由です。


 要するに、批判を恐れず率直に言っちゃうと、
BMWの1シリーズは積極的に選ぶ理由があるけど、
メルセデスのAクラスを選ぶ理由がわからない、
ということ。

 結局、CやEやSが買えないので、
仕方なく買うのがAとかB
という気がしてならない。

 なので、
A180には乗ったことがないので
断言はできないのですが、
フツーにですよ、フツーに考えれば
BMW118iの方がいいと、
俺様は思いますけどね。(^_^)

[2017/01/12 01:05] URL | 辛口系男子(管理人) #e5d8y5.o [ 編集 ]

118iかA180

の未使用車で迷っているのですが、どっちが良いのか分かりません
やっぱりFRということもあってBMW118iの方が楽しいのでしょうか?
[2017/01/11 20:53] URL | #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



トラックバック
トラックバック URL
http://aboutcars.blog89.fc2.com/tb.php/31-b5d439c7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
俺様が認めた商品一覧

最近のコメント



  俺様のブログ、
  今日は何位かな?
     ↓

  人気ブログランキングへ

人気記事ランキング


SNS

  ツイッターで俺様を
  フォローしたい人は
  こちらから
    ↓



俺様をフォローすると、

・ブログ記事の更新通知
・ブログコメントへの返信通知
・クルマ関連ニュースへのつぶやき
・つまらんニュースへのつぶやき
・試乗に関するつぶやき

などの情報がツイッターで受け取れます。

メールフォーム

俺様と1対1で連絡を取りたい方はこちらからどうぞ


名前(ハンドルネームでも可):
あなたのメールアドレス:
件名:
本文:
(半角カナは使えません)