プロフィール

辛口系男子

Author:辛口系男子
●現在の愛車
【2015.9~】
 BMW 420i グランクーペ M Sport (2015年式)

●過去の愛車
【2013.12~2015.9】
 BMW 528i (2010年式)
【2013.2~2013.10】
 アテンザ セダン 25S L Package
 (2013年式)
【2009.12~2013.2】
 フーガ 370GT (2009年式)
【2005.9~2009.12】
 フーガ 350GT (2005年式)
【2002.3~2005.9】
 セドリック 250LV (2002年式)

PR

目次、全記事一覧

 ・試乗記の目次

 ・全記事タイトル一覧を表示する

カテゴリ

俺様の関連リンク

PR



辛口クルマ批評
気になるニュースや、独自視点の辛口な試乗記などを掲載していきます





俺様の動画チャンネルはこちら!→「karakuchikei」

【最新記事】
(2014/06/07) ブログ移転(?)のお知らせ
(2014/06/06) 試乗記の目次を作りました
(2014/06/04) あのamazonが中古車販売を開始したが・・・
(2014/05/26) スカイラインに2リッターターボ追加!
(2014/05/10) 【試乗記】 ホンダ ヴェゼル X
(2014/05/05) 新型スカイラインのカックンブレーキに関する追加情報
(2014/05/03) 新型スカイラインのターボに俺様が期待すること
(2014/04/22) 痛烈なコメントもお楽しみ下さい
(2014/04/15) ブログが壊れました。。。
(2014/04/10) クルマを高く売る方法(本編 最終回)
(2014/04/09) クルマを高く売る方法(本編 その3)
(2014/04/08) クルマを高く売る方法(本編 その2)
(2014/04/07) クルマを高く売る方法(本編 その1)
(2014/04/06) クルマを高く売る方法(予告編)
(2014/04/02) オートックワンの自動車ニュースに掲載されました
(2014/03/26) 俺様のレポートが審査を突破したよ!
(2014/03/20) カーソムリエ検定試験に合格したよ!
(2014/03/18) 【試乗記】 ランドローバー レンジローバー イヴォーク Prestige
(2014/03/13) 今後の試乗予定について
(2014/03/08) 外車=輸入車、日本車=国産車 と呼ぶ気持ち悪さ
(2014/03/03) 【試乗記】 日産 スカイライン 350GT ハイブリッド Type SP
(2014/02/22) 【試乗記】 マツダ アクセラ スポーツ XD
(2014/02/16) ヴェゼル ガソリン車の試乗予定が絶望的・・・
(2014/02/14) フィット&ヴェゼルのリコール内容がヤバすぎる件
(2014/01/19) 【試乗記】 ホンダ ヴェゼル HYBRID X
(2014/01/19) 今後の試乗記の「乗り心地」がピンチ!
(2014/01/01) BMW 5シリーズ(F10)の、ここがイケてない!
(2013/12/31) 俺様のBMW 528iが納車されたよ!
(2013/12/14) 掘り出し物ゲット!俺様の次の愛車が決定!
(2013/12/09) 悲報、さようならアテンザ号。。。

       【注意!】 当ブログの試乗記について(長文です)

あのamazonが中古車販売を開始したが・・・
 ネット通販大手、今や誰もがその名を知る
あのamazonが、中古車販売を開始した

 中古車販売事業者である「ネクステージ」が、
販売/出品者という形での販売のようだ。


(画像をクリックするとamazonにリンクします)
amazon_1.jpg


 6月3日からamazonのサイト上で、まずは
需要の高い軽自動車やコンパクトカーを中心に、
中古車 約200台の販売を開始している。

 ちなみに販売価格は、
33万円、44万円、55万円
といったワンプライスでの提供とのこと。

 支払いはもちろん、クレジットカードによる
決済が可能だ。(^o^)

     (ネタ元へのリンク → ネタ元





 ついにamazonが自動車販売に参入か。(^o^;

 まぁネットでの自動車販売自体は、
これまでも「楽天オート」がやっていたので、
そんなに目新しい話ではないですよね。


(画像をクリックすると楽天オートにリンクします)
rakuten_1.jpg

トヨタ マークX H20年

価格:1,399,000円
(2014/6/4 17:44時点)

ホンダ インスパイヤー H20年

価格:1,299,000円
(2014/6/4 17:42時点)



 ただ、今回のamazonでの中古車販売は、
表示価格が33万円、44万円、55万円の
いずれかしかないというところが新しいですね。

 しかも諸経費込み込みのポッキリ価格での
価格表示ですので、これはわかりやすいです。


amazon_2.jpg


 「コンディション、中古品-良い」が、
なんだか笑えますが。(^o^;


 とにかく、通常の中古車検索のサイトとかだと
車両本体価格しか書かれてなかったりして、

  「で、結局ナンボかかるねん?」

ってところがよくわからない部分がありましたが、
amazonに掲載されている中古車に関しては
そういう心配が一切ないわけです。


 それに、価格設定がシンプルなので、
どれがお買い得か比較もしやすいですよね。

 例えば下記の2台、
どちらも44万円です。



【中古】平成14年・SUZUKIアルトラパン・X2・ミントグリーンメタリック・89600km


【中古】平成19年・SUZUKIスイフト・XG・シルキーシルバーメタリック・115600km

 ちなみに、
この2台のどっちか選べって言われたら、
俺様だったらスイフト選ぶでしょうね。(^^)


 俺様もまだネットでクルマ買ったことはないので、
もし注文したらどうなるのか、ネクステージに
問い合わせてみたところ、以下のような回答でした。

 ・注文後、契約に関する書類が郵送されてくる。
  (そこに、揃えるべき書類も書かれている)

 ・契約書類を記入して、必要書類と共に
  郵送で返信する。

 ・ネクステージに契約書類が到着した日から、
  平日納車の場合は、約2週間後に納車となる。
  土、日、祝での納車の場合は、納車まで
  さらに1週間ほど余分にかかる。

 ・納車日に関する段取りは、メールもしくは
  電話でネクステージと連絡を取り合って
  詳細を確認する。


ということのようです。

 ちなみに商品到着後、1週間以内なら
返品も可能
だそうです。


amazon_3.jpg


 返品可能ってのは安心ですね。
一か八かで買って、ハズレつかまされて泣き寝入り
なんてことはないわけですから。(^_^)


 で、どんな中古車が売られているのか、
いろいろ見てみたんですが、、、

   古っ!! (^O^;

 さすがに33万円~55万円では、
あまり年式の新しいクルマは無いのが当然ですが、
それにしても古い、古すぎる!

 だって、平成14年式とかが大量にあります。(^^;

 ってゆーか、
そんな年式の、しかも10万キロ近く走ってる
軽やコンパクトカーが、33万円~55万円も
することに、まず驚きました

もっと安いのかと思ってましたから。(^_^;


 で、セダンタイプのクルマも見てみたのですが、
いやはや、恐ろしいですねぇ。

 平成14年式あたりになると、
スカイラインとかでも、軽やコンパクトカーと
値段変わらん
のですね。(・o・;

 下記、どちらも44万円です。。。(-_-;


【中古】平成14年・NISSANスカイラインセダン・250GTm・ホワイトパール・78500km


【中古】平成15年・SUZUKIワゴンR・N-1・シルキーシルバーメタリック・108400km

 普通に考えたら、マジかコレ!?
って思うのですが、これが中古市場の現実、
なんですね。(-_-;

 中古でこのぐらいの価格帯を狙う人たちは、
燃費が良くて維持費のかからない「足」を
求めている率が高いでしょうから、
燃費が悪くて維持費のかかる排気量のデカいクルマは
あんまり需要がなく、安くするしかないんでしょうね。

 まぁ、需要で値段が決まる中古車市場だけに、
なかなか売れないクルマが安くなるのは
仕方のないところですけどね。

 ただ本来別格であるはずのクルマが、
軽やコンパクトカーと同じような値段で
売りさばかれているのを見ると、
なんだかちょっと悲しい気分にもなります
。(-_-)


 どうです皆さん?
amazonでクルマ買ってみませんか?(^o^)

 えっ?俺?
俺様はたぶん買いません。
いや、絶対買わないです。(^o^;


新車への買い替えで損しないために、
知っておくべきたった1つの事





★目次リンク
  → 試乗記の目次

★庶民の方々へ忠告!★

クルマの乗り替えを検討している方へ。

もしあなたにとって、
数十万円というお金が
小さなお金ではないのなら、
ディーラーの下取りに出す前に
必ず買取店の一括査定を
実行して下さい。


俺様も利用している無料一括査定サービス



俺様の経験上、業者によって
査定額に数十万円の差が
つくことはザラにあります。


ディーラーの言い値で
下取りに出したりしたら、
それこそ数十万円単位の損
をすることになりかねません。

買取店の一括査定で
最も高い値段をつけた業者に売れば、
買い替え候補のクルマだって
1ワンランク上のグレードが
狙えるかもしれませんよ!






コメント

Re: タイトルなし


辛口系男子(管理人)です。

> Amazon…流石というかなんというか。。
> すごい時代になりましたね。(笑)

 ですね。
扱ってる車種は、今のところ33万~55万円の、
比較的低価格の実用車が多いみたいですが、
調子良かったらどんどん価格帯とか広げて
手広くやり始めそうですよね。(^o^;


> しかしこのシステム本当に下駄車として利用する人は少なく、
> 実際に利用するのは型落ち高級車を破格で買って
> ベッタベタのローダウンにどこで買ったのか分からない
> エアロ&ギラギラアルミホイール装着して
> ドンドコ低音の漏れてる下品な改造する連中だったりして(^_^;)
> そうならないことを祈るばかりです(笑)

 今のところ、見た感じでは高級車は無かったので、
基本、乗り潰し用の足グルマが多いみたいですけどね。
そのへんも、将来的にはわかりませんよね。(^_^;


> あ、一つ教えていただきたいのですが、
> レヴォーグ試乗されたらデザイン放談のほうも
> 更新される予定ですか?
> あちらのブログも非常に楽しんで読ませて頂いているので
> 期待しています。

 ありがとうございます。
レヴォーグはもちろん、これから試乗する車種については、
デザイン放談のほうも更新していく予定です。

 また、デザイン放談のほうは、
試乗していない、展示車を見ただけのクルマでも、
記事を更新するかもしれません。そのへんは気まぐれですが。(^^)
(例えばレクサスISみたいに)


[2014/06/05 00:39] URL | 辛口系男子(管理人) #- [ 編集 ]

こんばんは。

Amazon…流石というかなんというか。。
すごい時代になりましたね。(笑)

しかしこのシステム本当に下駄車として利用する人は少なく、実際に利用するのは型落ち高級車を破格で買ってベッタベタのローダウンにどこで買ったのか分からないエアロ&ギラギラアルミホイール装着してドンドコ低音の漏れてる下品な改造する連中だったりして(^_^;)
そうならないことを祈るばかりです(笑)

あ、一つ教えていただきたいのですが、レヴォーグ試乗されたらデザイン放談のほうも更新される予定ですか?
あちらのブログも非常に楽しんで読ませて頂いているので期待しています。
[2014/06/05 00:09] URL | #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



トラックバック
トラックバック URL
http://aboutcars.blog89.fc2.com/tb.php/126-a6e7bb2f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
俺様が認めた商品一覧

最近のコメント



  俺様のブログ、
  今日は何位かな?
     ↓

  人気ブログランキングへ

人気記事ランキング


SNS

  ツイッターで俺様を
  フォローしたい人は
  こちらから
    ↓



俺様をフォローすると、

・ブログ記事の更新通知
・ブログコメントへの返信通知
・クルマ関連ニュースへのつぶやき
・つまらんニュースへのつぶやき
・試乗に関するつぶやき

などの情報がツイッターで受け取れます。

メールフォーム

俺様と1対1で連絡を取りたい方はこちらからどうぞ


名前(ハンドルネームでも可):
あなたのメールアドレス:
件名:
本文:
(半角カナは使えません)